こんにちはBIZMO担当の岡田です!

 

採用サイトを制作していると、クライアントからこんな声を聞いたことはありませんか?

「写真や文章だけでは会社の雰囲気が伝わらない」

「応募者にもっとリアルなイメージを持ってもらいたい」

「せっかくサイトを作ったのに、応募数が伸び悩んでいる」

採用市場が厳しくなる中で、企業は「自社の魅力をどう伝えるか」に頭を悩ませています。ここで効果を発揮するのが インタビュー動画 です。

社員や代表が自ら語る姿を映像として届けることで、応募者は企業のリアルな姿を感じ取り、エントリーへの心理的なハードルを下げることができます。

代理店としても、インタビュー動画を提案できれば、他社との差別化になり、クライアントから「一歩進んだ採用サイト」を任せてもらえる大きな武器になります!

 


インタビュー動画が生むリアルな説得力

写真や文章は採用サイトに欠かせない要素ですが、静止画や文字だけでは伝えられる情報に限界があります。

「やりがいがあります」と文章で書いても、本当にそうなのかどうか、求職者には伝わりづらいものです。

しかし、笑顔で語る社員の姿や、代表が真剣な表情でビジョンを語る様子は、何よりの説得力を持ちます。

声のトーンや表情の変化、少し照れながら話す仕草──こうした非言語的な要素こそが応募者に共感を生み、「この会社で働きたい」という気持ちを強く後押しします。

 

※作例は販促向けのものです

 

 


採用活動における具体的な活用シーン

インタビュー動画は、採用活動におけるさまざまなシーンで活躍します。

  • 社員インタビュー

    若手社員が「入社のきっかけ」や「現在のやりがい」を語ることで、応募者は自分を重ね合わせやすくなります。

  • 代表メッセージ

    企業理念や今後のビジョンを代表自らが語ることで、会社の方向性を求職者にしっかり伝えられます。

  • 職場風景との組み合わせ

    インタビューの合間にオフィスや現場の映像を挟むことで、働く環境や雰囲気が自然と伝わり、「ここで働く自分」を想像させます。

こうした動画を採用サイトや求人広告に組み込むことで、文章主体のサイトとの差別化が図れ、応募者に安心感を与えられます。代理店にとっても、成果に直結する「付加価値のある提案」となります。

 


BIZMOなら代理店の提案を後押し

通常、動画と写真は別のチームに依頼する必要があり、さらに編集は外部会社というケースも多いため、やり取りが煩雑になりがちです。結果、制作進行に時間がかかり、代理店にもクライアントにも負担となります。

BIZMOは、動画撮影から編集、写真撮影までをワンストップで対応します。

代理店にとっては、煩雑なディレクション業務を軽減し、クライアントへのレスポンスもスムーズにできる大きなメリットがあります。

さらに、プロのスチールカメラマンがインタビューの様子や作業風景を同時に撮影できるのもBIZMOならではの強みです。

動画と静止画が同じ世界観で仕上がるため、採用サイト全体の統一感が出せ、パンフレットやSNSなど二次利用にも効果的。代理店が提案するコンテンツの幅を一気に広げることができます。

 


スタジオもロケも柔軟対応

BIZMOは大型スタジオを完備し、本格的なライティングや背景を使った映像制作が可能です。

同時に、工場・オフィス・店舗など現場への出張撮影にも対応。実際に働く現場の空気感をそのまま映像に収めることで、リアリティのあるインタビュー動画に仕上げます。

代理店にとっては、クライアントの多様な要望に応えやすくなる点も大きな強みです。

 


まとめ:代理店にとってのインタビュー動画の価値

インタビュー動画は、採用活動で企業のリアルな姿を伝える最強のコンテンツです。

応募者に信頼感と共感を与え、エントリー数の向上につながります。

代理店にとっても、BIZMOを活用することで動画と写真を一度に揃えられ、制作の効率化と提案の差別化を同時に実現できます。クライアントに「応募が集まる採用サイト」を提案するための切り札として、インタビュー動画は欠かせない要素です。

BIZMOが、代理店の提案力を強化し、クライアントの採用活動を成功に導きます。

 

お問い合わせはこちらから

サービス提供元 https://www.st-koo.co.jp/

空 有限会社